2009年02月09日
2009年☆菜の花
くま子です。
2月は立春だけど、ここ数日ものすごく冷え込みましたね!!
まだまだ寒〜い日が続きますが
春の花は結構咲いてますね〜
今日は菜の花をブーログ検索しましたよっ
▼休暇村なんてあるんですね〜!今度行ってみよ〜♪
▼素敵なお写真♪空が入るとまた壮大ですね!
▼スタジアムでイベントがあったんですね!!
バルーンすごく素敵です〜♪
▼思わぬ所で季節を感じますよね☆
▼ハイキングいいですね〜☆
ゆったりした時間も大切ですよね。
これから色んな花が咲いてきますね。
またみなさんのお写真楽しみにしてます
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
2月は立春だけど、ここ数日ものすごく冷え込みましたね!!
まだまだ寒〜い日が続きますが
春の花は結構咲いてますね〜

今日は菜の花をブーログ検索しましたよっ

▼休暇村なんてあるんですね〜!今度行ってみよ〜♪
→伊良湖の休暇村
伊良湖2日目。
ちなみに 今回のお宿は 休暇村伊良湖
休暇村、よく利用するんです。 なかなか いい場所にありますし。
施設も 建物は 少し古いかな~というところもありますが 設備はキチンとリフォームされてたり お掃除もキチンとされてて快適
(ブログ「小鉄と行く!」より)
▼素敵なお写真♪空が入るとまた壮大ですね!
→豊田スタジアムの菜の花
スタジアム周辺勝手に管理人代理補佐見習いからの情報
以前にはお正月のお雑煮用菜の花が間に合ったのですが (メッ
ことしは例年より遅めですが ほんのチラホラと咲き始めました
(ブログ「和ちゃん日記Ⅱ」より)
▼スタジアムでイベントがあったんですね!!
バルーンすごく素敵です〜♪
→豊田スタジアムの菜の花イベント
菜の花イベント中のスナップです。
最後のバルーンは壮観でした。
(ブログ「monochrome・life」より)
▼思わぬ所で季節を感じますよね☆
→ふわっといい香り
梅の木のすぐそばには
菜の花が 咲いていました・・
(ブログ「太陽の子供」より)
▼ハイキングいいですね〜☆
ゆったりした時間も大切ですよね。
→名鉄のハイキング
スタート地点の梅坪から豊田駅まで約8キロのコースを約3時間かけて歩きました。途中、トイレにスーパーに立ち寄ったり、神社でおまいりをしたり、公園で子供が遊んだり・・・。とっても楽しい旅でしたよっ。
(ブログ「豊田大好き主婦!」より)
これから色んな花が咲いてきますね。
またみなさんのお写真楽しみにしてます

くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
![]() FC2 東海情報 | ![]() ブログランキング | ![]() ブログ村 地域生活ブログ |