2009年02月13日
ラーメンまとめ11
くま子です。
ラーメンのまとめも11までになりました
また20に向けてがんばりますよっ!!
ラーメン屋さんって本当たくさんありますよね☆
お気に入りがいくつもできちゃいます
▼あっさりな、とんこつラーメンが食べたい時はここで!
▼あたしも丸源ラーメン良く行きますよ〜!!
▼好みのものがなくなっちゃうのは寂しいですよね〜。
▼おいしそうなスープですね♪
▼すごいボリュームですね!!温泉にも入れて素敵すぎです☆
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
ラーメンのまとめも11までになりました
また20に向けてがんばりますよっ!!
ラーメン屋さんって本当たくさんありますよね☆
お気に入りがいくつもできちゃいます
▼あっさりな、とんこつラーメンが食べたい時はここで!
→豊田市西町「達人 西町店」
一番人気の「達人」
とんこつベースであっさりした味わい。
博多らーめんより熊本らーめんに近いかな。
(ブログ「豊田ではたらく課長代理のブーログ」より)
▼あたしも丸源ラーメン良く行きますよ〜!!
→トヨタ本社近く「丸源ラーメン」
母上の頼んだ「あっさり醤油のラーメン」です。
母上も脂っこいモノが苦手で、ラーメンも「スガキヤ」が一番
美味しいって言う人だったんですけど・・・(^^;
(ブログ「豊田に住んでる人間のブログ」より)
▼好みのものがなくなっちゃうのは寂しいですよね〜。
→安城市箕輪町「北京本店」
ドキンが目当てにしていたもの・・・・・
それは新台湾ラーメン。
にんにくたっぷり、唐辛子タップリで結構病みつきになる味だったのですが・・・・・
残念ながら2年ぐらい前にそのメニューはなくなったのだとか。
(ブログ「★ドキンちゃんの食いしん坊探検★」より)
▼おいしそうなスープですね♪
→岡崎市伊賀町「らーめん 一国堂」
ラーメンのこってりしたのはおいしかったのですが、
麺をカタにしたのに、固くなかった・・・。
なので、スープと麺がちょっとミスマッチなのが残念。
店内は深夜11時でしたが、大賑わいでした。
(ブログ「兼業主婦のB級グルメ写真紀行」より)
▼すごいボリュームですね!!温泉にも入れて素敵すぎです☆
→豊田市上挙母「おいでんの湯」
ラーメン+チャーハン+から揚げが3つ。
てっきり「半チャー」だと思ったら、1人前の量で来ちゃいましたよ。
体育系の学生さん向けですなあ。
(ブログ「豊田に住んでる人間のブログ」より)
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
FC2 東海情報 | ブログランキング | ブログ村 地域生活ブログ |
タグ :ラーメン