2009年03月27日
桃ももピーチな1週間 in猿投
くま子です!
豊田市の猿投地区で
「桃の花Week」
が開催されてるみたいですよ〜。
猿投の桃と言えば、何気に豊田市の名産品ですよね。
ブーログでblog「フルーツソムリエのここだけ話」を
書かれている「あしたや」さんのネットショップでは
天下取り猿桃として紹介されています
そんな猿投で
2009年3月28日(土)〜4月12日(日)
の間で開催される桃の花Week!
最終日の4/12には「観桃会」が開催されるみたいです。
足助のZiZi工房が来たり
桃のおこしものづくり
桃色おにまんじゅうづくり等の
体験モノもあるみたいですね
桃の花の風景は、他のブログさまから引用して
ご紹介させていただきます〜
(くわしくはリンク先へ!)
▼ベストなポイントは見つからなかった様ですが、きれいな写真です!
▼こんなポイントでまったりしたいです。
ちなみに、気になる桃の花の開花状況は
こちらから確認できるようですよ〜
→桃の花 開花状況(猿投北交流館Webサイトより)
→猿投北交流館Webサイト TOP
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
豊田市の猿投地区で
「桃の花Week」
が開催されてるみたいですよ〜。
猿投の桃と言えば、何気に豊田市の名産品ですよね。
ブーログでblog「フルーツソムリエのここだけ話」を
書かれている「あしたや」さんのネットショップでは
天下取り猿桃として紹介されています
そんな猿投で
2009年3月28日(土)〜4月12日(日)
の間で開催される桃の花Week!
最終日の4/12には「観桃会」が開催されるみたいです。
▼くわしくはPDFへ
足助のZiZi工房が来たり
桃のおこしものづくり
桃色おにまんじゅうづくり等の
体験モノもあるみたいですね
桃の花の風景は、他のブログさまから引用して
ご紹介させていただきます〜
(くわしくはリンク先へ!)
▼ベストなポイントは見つからなかった様ですが、きれいな写真です!
→二度目の猿投桃畑散策でもベストビューポイントは見つからず
桃の花は近くで見ると、やはり桜よりもずっとピンク色が強くて華やかだ。
(ブログ「現身日和【うつせみびより】」より)
▼こんなポイントでまったりしたいです。
→ 猿投山麓の桃と梨の花!
範囲が広く高低さがあまりなく見通しの良いビューポイントを探すのに苦労しました。
(ブログ「ある風景」撮りある記」より)
ちなみに、気になる桃の花の開花状況は
こちらから確認できるようですよ〜
→桃の花 開花状況(猿投北交流館Webサイトより)
→猿投北交流館Webサイト TOP
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
FC2 東海情報 | ブログランキング | ブログ村 地域生活ブログ |