2008年05月09日

潮干狩り

くま子です。
今日はちょっと涼しいですね☆
これくらいが過ごしやすくてちょうどいいです。

みなさん潮干狩りには行かれましたか??
あたしは小さい頃にいったっきりです!
久しぶりにじゃぶじゃぶあさりとりしたいですねー☆

ブーログ内でも行かれた方いらっしゃいますね〜!
「潮干狩り」でブーログ検索しました☆

この日は寒かったみたいですね〜。
娘さんもがんばりました!

→一色町方面へ潮干狩り。
潮干狩り
雨にも負けず、浜に乗り込みました。
吹き付ける風…。さ、寒い。

それでも、娘は元気に貝探し!
娘に負けじと懸命に掘りましたよ。

(ブログ「おもしろおかしく! 」より)


ガバガバ!!
こんなにとれたら楽しいですよね〜♪

→またまた潮干狩りに行って来ましたぁー
潮干狩り
一箇所だけで30個もおっきいのが大量にでてきましたw
あれゎ人生の絶好調でしたぁーw
ガバガバでてきてもう、「フィーバー 海のワルツ」状態w

(ブログ「奈留汰の歌手ブログ!!」より)


ん〜♪楽しそうです♪
どこにあさりがたくさん埋まってるかって迷っちゃいますよね。
いっぱいとってる人を見ると羨ましくなりますね〜☆


くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
FC2 Blog Ranking
FC2 東海情報
地域情報(東海)ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 地域生活ブログへ
ブログ村 地域生活ブログ


タグ :潮干狩り

同じカテゴリー(地域の情報)の記事画像
ドキドキ古墳デートin豊田市
ウ★ル☆ト★ラ☆
4月5日楽市楽座2009☆
桃ももピーチな1週間 in猿投
豊田市のプラネタリウム
豊田市食育HPプレオープン!
同じカテゴリー(地域の情報)の記事
 ドキドキ古墳デートin豊田市 (2009-04-14 19:14)
 ウ★ル☆ト★ラ☆ (2009-04-08 11:07)
 4月5日楽市楽座2009☆ (2009-04-03 14:38)
 桃ももピーチな1週間 in猿投 (2009-03-27 10:12)
 豊田市のプラネタリウム (2009-03-11 11:54)
 豊田市食育HPプレオープン! (2008-11-13 15:58)

Posted by ユーズネットお知らせ  at 17:01 │コメントをする・見る(5)
地域の情報

この記事へのコメント
あら。。。。僕のが載ってるw ちょっとびっくりw

潮干狩りは、朝早い人と足腰強い人じゃないと無理ですね

僕みたいなひ弱な若者は駄目ですぅー(笑)
Posted by 奈留汰 at 2008年05月09日 21:27
潮干狩り→あさり、と連想するのが普通ですね。私の家の近所や親類で、しじみ採りをする人いて、たまにおすそわけしてもらう事がある。市販品よりもしじみがひとまわり大きいので驚きます。
Posted by あださん at 2008年05月10日 08:05
>奈留汰 さん
びっくりさせちゃいましたか??すいません☆
あたしも足腰弱いので潮干狩り向きじゃないですねー。
でも、苦労してとったあさりは格別においしいですよね♪

>あださん さん
しじみもとれるんですか〜??
知りませんでした!!
ひとまわりも大きいんですね〜☆
おにぎりにして食べたらおいしそう♪
Posted by くま子 at 2008年05月10日 21:56
くま子さん、誤解を招くとまずいので補足説明させて下さい。しじみ採りの場所は海水と淡水の混ざる場所(近くでは矢作川・矢作古川下流域)だそうです。しかしまぁよく採りに行くものだと感心します。
Posted by あださん at 2008年05月10日 23:41
>あださん さん
思いっきり勘違いしてました。。。
すみません!!
海水と淡水の混ざる場所なんですね〜。
勉強になりました☆
Posted by くま子 at 2008年05月11日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

削除
潮干狩り
    コメント(5)