2008年06月27日
おうちカフェ♪雑貨カフェ♪
くま子です。
今日は、女子っぽいカフェをまとめてみました!
ここのところ「カフェ」という言葉は、色々なところで
便利に使われてるな〜と思うのですが。
女子っぽいカフェというのは、あたしの個人的な感覚でして
たとえば雑誌で言うとですね。

日々とか…。

クウネルとか…。

アルネとか…。
そんな雑誌の空気を感じる様なカフェを、女子っぽいカフェと
こころの中で呼んでいます。
で、ブーログ検索したら
「ぱん屋 こっぺ」さんのブログ記事がとっても参考になったので
まとめてみました☆
こっぺさん、いつもステキな記事をありがとうございます!
▼あたしが一番きになったのはコチラ!
だって、豊田でこんなカフェは貴重ですよね?
▼雑貨があると、ちょっとうれしい気持ちになります。
▼おうちカフェ! 小物もかわいいです。
▼花屋さんで、カフェで、陶器や雑貨もあって!
どこもステキなお店ですね!
手作りのものって、嬉しいし、なんか希望がわく感じが
あります。
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
今日は、女子っぽいカフェをまとめてみました!
ここのところ「カフェ」という言葉は、色々なところで
便利に使われてるな〜と思うのですが。
女子っぽいカフェというのは、あたしの個人的な感覚でして
たとえば雑誌で言うとですね。

日々とか…。

クウネルとか…。

アルネとか…。
そんな雑誌の空気を感じる様なカフェを、女子っぽいカフェと
こころの中で呼んでいます。
で、ブーログ検索したら
「ぱん屋 こっぺ」さんのブログ記事がとっても参考になったので
まとめてみました☆
こっぺさん、いつもステキな記事をありがとうございます!
▼あたしが一番きになったのはコチラ!
だって、豊田でこんなカフェは貴重ですよね?
→豊田市小坂町の「joia」
天然酵母の自家製パンを使ったサンドイッチもいただけます。
お店の雰囲気も手作り感いっぱい、かつおしゃれ。
▼雑貨があると、ちょっとうれしい気持ちになります。
→名古屋市瑞穂区の「Le Roux(ル ルー)」
キッシュ、マドレーヌ、タルト、スコーンなどの焼き菓子のほか
センスの良い雑貨もおいてあります。
▼おうちカフェ! 小物もかわいいです。
→豊田市京町の「coco cafe」
スリッパに履き替えてお店にあがるので、まるでお友達のおうちに
おじゃましたみたいで、マジくつろげますョ。
▼花屋さんで、カフェで、陶器や雑貨もあって!
→岡崎市のふくじゅえん
1階にお花、2階には和陶器やガラス、雑貨の
展示スペースとカフェがあります。
どこもステキなお店ですね!
手作りのものって、嬉しいし、なんか希望がわく感じが
あります。
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
![]() FC2 東海情報 | ![]() ブログランキング | ![]() ブログ村 地域生活ブログ |
コメントありがとうございます♪
わー!入ったことあるんですね!
ああいうお店に入れる男性はステキだと思います!
なんだか、敬遠される方も多いかなって思うので。