2008年10月02日
秋の香り☆彼岸花
くま子です。
もう10月に入って、本格的な秋到来ですね〜♪
気温もちょうど良くてお腹もすぐ空いちゃう。。。
食べすぎちゅーい!
今日は「彼岸花」でいきまーす☆
皆さん色んな所で出会ってますね!
▼白い彼岸花☆満開ですね〜!
▼自転車いいですね!とってもきもちよさそ〜♪
▼赤と白がまざっててとってもキレイです〜♪
▼彼岸花のじゅうたん!!感動です☆
▼あたしも秋を探しに出かけようかな〜♪
彼岸花って赤と白があるんですね!
今度発見したらまじまじと見てみます☆
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
もう10月に入って、本格的な秋到来ですね〜♪
気温もちょうど良くてお腹もすぐ空いちゃう。。。
食べすぎちゅーい!
今日は「彼岸花」でいきまーす☆
皆さん色んな所で出会ってますね!
▼白い彼岸花☆満開ですね〜!
→白い彼岸花
御立の吉田整形から岡崎方面の裏道に行くと左側に咲いていました。
(ブログ「花 空 風」より)
▼自転車いいですね!とってもきもちよさそ〜♪
→巴川沿いで小さい秋見つけた。
今日も愛車で足助までトレーニングに行ってきました。
途中の巴川沿いの農家のわきに彼岸花が綺麗にさいていました。
(ブログ「僕の奥さんは実業家 in boolog」より)
▼赤と白がまざっててとってもキレイです〜♪
→はままつフラワーパーク
現地に着いたのが10時前くらい。
あれ?意外に人が少ないな…
それもそのはず、今咲いているお花は彼岸花くらいなんですね。
それでもきれいだからよいでしょう。
(ブログ「忘れっぽい旅人」より)
▼彼岸花のじゅうたん!!感動です☆
→逢妻女川の彼岸花
私の家の近くの逢妻女川でいま、彼岸花がきれいにさいています。
真っ赤な絨毯を引きつめたようにきれいです。皆さんお出かけになりませんか?
(ブログ「スーパーやまのぶ 山中敦子のブログ」より)
▼あたしも秋を探しに出かけようかな〜♪
→秋の色・・・
ランニングのトレーニングで川沿いを走っていると、
彼岸花(別名、曼珠沙華)が咲いていました。
(ブログ「ログハウスで暮らしたい」より)
彼岸花って赤と白があるんですね!
今度発見したらまじまじと見てみます☆
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
![]() FC2 東海情報 | ![]() ブログランキング | ![]() ブログ村 地域生活ブログ |
>今度発見したらまじまじと見てみます☆
この地方で見られるほとんどが赤なので
白のあるところは極限られてますので
野見山近くへお出かけの際は是非ドーゾ
ここ一週間に限られますが・・・・
白より沢山見られる 夏スイセンは 彼岸花科彼岸花属です
稲武に群生するオオキツネノカミソリも同じく
↓↓ 写真は ↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/popai/56522240.html
豊田には白色はほとんどないんですね〜!
知りませんでした!
オオキツネノカミソリの写真見ました〜☆
オレンジ色で幻想的ですね♪うっとりしちゃいます。
彼岸花にも色んな種類があるんだな〜と勉強になりました!
ありがとうございます〜☆
白は クール
同じ彼岸花でも雰囲気は違いますね。
私の今日のアップも「群馬 赤城寺の白彼岸花」です。もう最後の彼岸花ですね
ポチッ 応援します。
彼岸花はもう終わっちゃうんですね〜!
oohay7901さんのサイト見させて頂きました☆
すごく奇麗な写真ばっかりで素敵ですね〜!
応援ありがとうございます!!
あたしもポチッと応援しましたよ〜☆