2008年12月04日
うどんまとめ☆4
くま子です。
朝と夜はとにかく寒いですね〜〜〜!!
あたしは今無性に「うどんが食べたい!」
お出汁の効いたあつあつのうどん・・・
想像するだけでよだれが出そうです
▼濃厚そうですね☆体の芯まであったまりそ〜!
▼きのこ大好きです☆
つるつる〜っと食べた〜い♪
▼力の入った店名ですね〜!!
リピーターもいるんですね☆
▼結構安いですね!!
ファミリーで気軽に行けそうですね〜☆
▼お金を節約してる時にはベストですね!!
あったかいうどんがいっぱい
今度食べにいこ〜っと!
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
朝と夜はとにかく寒いですね〜〜〜!!
あたしは今無性に「うどんが食べたい!」
お出汁の効いたあつあつのうどん・・・
想像するだけでよだれが出そうです

▼濃厚そうですね☆体の芯まであったまりそ〜!
→岡崎市 「一よし (いちよし)」
会社の人に教えてもらったお店。八丁味噌が好きな方にはおすすめです。
普通の味噌煮込みうどんよりも八丁味噌の味がこくてうまいです。
(ブログ「豊田ではたらく課長代理のブーログ」より)
▼きのこ大好きです☆
つるつる〜っと食べた〜い♪
→豊田市「つるつるうどん瓢六庵」
季節限定
『きのこあんかけうどん』
椎茸のだしが効いててめちゃくちゃ美味しかったです!!
■つるつるうどん瓢六庵:愛知県豊田市本田町本田22
(ブログ「花 空 風」より)
▼力の入った店名ですね〜!!
リピーターもいるんですね☆
→豊田市「手打ちうどんそば大力」
昔から好きな方は、遠方に引っ越しても食べに来るのだとか。
私も、うどんはどこも一緒だよーとは言わせない味のある雰囲気と、麺に惚れています。
(ブログ「日進月歩」より)
▼結構安いですね!!
ファミリーで気軽に行けそうですね〜☆
→豊田市「武里(たけさと)」
こちらは普通の「にかけうどんorそば」が1杯450円。
ごはんと少しのおかずがついた「うどんorそば定食」が750円です。
私はたいていうどん定食を頼んでごはんを子供に分けて食べていたりします。
(ブログ「ビーズアクセサリーJam」より)
▼お金を節約してる時にはベストですね!!
→岡崎市「はなまるうどん」
以前 TV番組でも見ましたが
女子高校生が一番安い かけうどん105円を注文してこれまた タダ(フリー)の天かすを山のようにかけその上に ソースをかけて食べるのが流行っているそうです。
■はなまるうどん岡崎大樹寺店:岡崎市大樹寺3丁目3-14
(ブログ「デトックスサロンMISSLIM前田チコトのブログ」より)
あったかいうどんがいっぱい

今度食べにいこ〜っと!
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
![]() FC2 東海情報 | ![]() ブログランキング | ![]() ブログ村 地域生活ブログ |
タグ :うどん
メモありがとうございます〜♪
これからも色々見つけますね!!