2009年09月06日
うどん まとめ4 安城/豊田/刈谷
くま子です!
9月はコンビニで「おでん」の売り上げが上がるそうですが
あたしの場合、うどんが食べたい!!
なんかこう、さっと秋になっていく中で
うどんにすがりつきたくなります
というわけで「うどん まとめ4」いきます
▼すっごぉーーい
オシャレ
感動します、このうどん屋さん!!
▼豊田最強の定食屋さん! たしかにっ
▼「いいよ。」っていうクチコミは参考になりますよね〜
▼定番の味っていいですよね

▼カレーうどんの専門店! 気合い入ってますね〜
▼たびたび登場の、あのうどん屋さん
いや〜、最初にご紹介した
安城市の「PIQUANT」(ピクゥアント) さんは
すごかったですねー

うどん革命です!
↓よかったら、こちらも見てくださいな!
→うどん まとめ3
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
9月はコンビニで「おでん」の売り上げが上がるそうですが
あたしの場合、うどんが食べたい!!
なんかこう、さっと秋になっていく中で
うどんにすがりつきたくなります

というわけで「うどん まとめ4」いきます

▼すっごぉーーい


→安城市の「PIQUANT」(ピクゥアント) その1
→安城市の「PIQUANT」(ピクゥアント) その2
随所に自分達の理想のスタイルを、枠に捕われずカタチにしようとする気持ちが伝わってくる素敵なお店と感じました。
(ブログ「My Jyank Life ver1.0」より)
▼豊田最強の定食屋さん! たしかにっ

→豊田市の「めん処いけの」
評判どおり味噌のバランス、固めのうどん。
うまい!!!!
(ブログ「豊田ではたらく課長代理のブーログ」より)
▼「いいよ。」っていうクチコミは参考になりますよね〜

→日進市の「小槌」
値段もお値打ちでこれからうどんのときはここにしようと
子どもたちとも決めました。
(ブログ「成長日記」より)
▼定番の味っていいですよね


→豊田市の「大国」
久しぶりに、
コシのあるうどんと
赤味噌が食べたくなりました。
そうそう、コレコレ。
(ブログ「しあわせの種 みつけました。 」より)
▼カレーうどんの専門店! 気合い入ってますね〜

→刈谷市の「かいこく」
カレーのルーはそのままに、替え玉ができる。
極太麺から細麺への替え玉は、このお店の醍醐味だと思う。
(ブログ「豊田ラブ&ヘイト」より)
▼たびたび登場の、あのうどん屋さん

→三好町の「一心亭」
絶対においしいっていう自信があって
注文したのですが、うどんに納豆っていう
組み合わせに若干の不安はありました。
(ブログ「m-ganeの写真ぶろぐ。」より)
いや〜、最初にご紹介した
安城市の「PIQUANT」(ピクゥアント) さんは
すごかったですねー


うどん革命です!
↓よかったら、こちらも見てくださいな!
→うどん まとめ3
くま子、ブログランキングに参加してますっ!
応援よろしくお願いします☆
![]() FC2 東海情報 | ![]() ブログランキング | ![]() ブログ村 地域生活ブログ |