2008年02月19日

うどんであたたまりたい!

くま子です!
まだまだ寒い日が続きますね。
こんなに寒いとせつなくもなっちゃうよ。
暖めてくれる男子いないし…ほんとやんなっちゃうよ…。



おっと。。くま子の世界に入ってしまいました。
すみません…

やっぱり冬に食べたいものって「鍋」とか「うどん」!!
あったかいものって美味しいですよね♪

昨日鍋食べたから、今度はうどんが食べたい!
ブーログ検索で『うどん』してみました。

辛いの好きなあたしにはもってこい!
→岡崎市稲熊町の「野風増」
岡崎名物八丁味噌のコクとまろやかな風味が鴨肉の味を引き出し、冬の寒い時期でも辛さで汗がタラタラ流れてきます。
(ブログ「ダディーブログ」より)


写真はないですが行ってみたいです。
→岡崎市細川町の「三峰」
うどんも天婦羅も、本当に美味しいです。なんていうのかな『ああ、旨い・・・』と、体の芯に染渡るような味とでもいいましょうか。
(ブログ「enoの備忘録」より)

魚介のだしが出て美味しいだろうな〜
→豊橋市の「うまいもんや 鯛松」
鍋は最後にうどんか雑炊を選べて、わたしたちはうどんを選び、あまりのおいしさに1玉追加してしまいました。
(ブログ「オシャレドキTV日記」より)

すうどんって一番おいしいと思います。
→豊田市竜神町の「丸亀製麺」
おだしにつけずに まず麺だけで 味見????  うまい!! いけるわ、ココ!!
かるく一杯頂いて 間髪入れずに きほんのかけうどん! 2杯目〜〜
(ブログ「のぼりこぐぞう日記」より)

一度行ってみたい!
→岡崎市の「大正庵釜春」
岡崎在住のおうどん好きの方なら知らないひとはいないくらいの名店。
(ブログ「ダディーブログ」より)

けっこう有名なんです。
→三好町の「一心亭」
ここは手打ちうどんなので、麺にコシがあっておいしいですよ〜。
(ブログ「m-ganeの写真ぶろぐ。」より)



同じカテゴリー(グルメいろいろ)の記事画像
くま子厳選!まとめ(豊田/岡崎)
カレーまとめ(豊田/岡崎)
うどんまとめ(豊田/岡崎)
日本で味わう外国の味(豊田/岡崎)
new OPENしたお店
洋食まとめ 豊田/岡崎/星ヶ丘
同じカテゴリー(グルメいろいろ)の記事
 くま子厳選!まとめ(豊田/岡崎) (2016-02-28 10:24)
 カレーまとめ(豊田/岡崎) (2016-02-14 10:02)
 うどんまとめ(豊田/岡崎) (2015-11-29 11:09)
 日本で味わう外国の味(豊田/岡崎) (2015-11-08 11:01)
 new OPENしたお店 (2015-10-25 10:15)
 洋食まとめ 豊田/岡崎/星ヶ丘 (2014-11-09 10:13)

Posted by ユーズネットお知らせ  at 09:24 │コメントをする・見る(3)
グルメいろいろ

この記事へのコメント
豊田市の高橋の西側の
「大正庵」おいし~よ~。
Posted by hahahaha at 2008年02月19日 15:03
「大正庵」ですね。
今度行ってみますね。
Posted by くま子 at 2008年02月20日 13:16
大正庵は、高校時代、部活帰りによく通ったものです。

素朴な味で、グー
Posted by どんぐりどんぐり at 2008年02月20日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

削除
うどんであたたまりたい!
    コメント(3)